2010年10月20日
第34回浦添市社会教育研究大会(11/5)
11月5日(金)
第34回浦添市社会教育研究大会が開催されます。
もう定員いっぱいだそうですが、非常に興味深い内容ですのでお知らせします。
浦添市は今年度から「親学」に力を入れています。
------------------------------------------------------------------------

◆テーマ「親学で、より良い地域社会の実現を」
会場:浦添市男女共同参画推進 ハーモニーセンター1階ホール
講演 興南学園理事長・野球部監督 我喜屋 優 氏
演台 「高校野球を通した人間力の形成」
受付 午後1時 講演 午後1時半
◆シンポジウム 午後3時~4時20分
テーマ「子育ては、親育て」
コーディネーター 浦添市教育委員会社会教育指導員 与那覇律子 さん
パネリスト
生涯学習振興課長 新崎 寛治 氏 (行政の立場から)
仲西幼稚園 教諭 興那覇 純 氏 (教育の現場から)
仲西小学校保護者 知念 賢世 氏 (父親の立場から)
港川小学校保護者 三輪 華江子氏 (母親の立場から)
主催:浦添市教育委員会生涯学習振興課 電話098(876)1234 内線6062
第34回浦添市社会教育研究大会が開催されます。
もう定員いっぱいだそうですが、非常に興味深い内容ですのでお知らせします。
浦添市は今年度から「親学」に力を入れています。
------------------------------------------------------------------------

◆テーマ「親学で、より良い地域社会の実現を」
会場:浦添市男女共同参画推進 ハーモニーセンター1階ホール
講演 興南学園理事長・野球部監督 我喜屋 優 氏
演台 「高校野球を通した人間力の形成」
受付 午後1時 講演 午後1時半
◆シンポジウム 午後3時~4時20分
テーマ「子育ては、親育て」
コーディネーター 浦添市教育委員会社会教育指導員 与那覇律子 さん
パネリスト
生涯学習振興課長 新崎 寛治 氏 (行政の立場から)
仲西幼稚園 教諭 興那覇 純 氏 (教育の現場から)
仲西小学校保護者 知念 賢世 氏 (父親の立場から)
港川小学校保護者 三輪 華江子氏 (母親の立場から)
主催:浦添市教育委員会生涯学習振興課 電話098(876)1234 内線6062
Posted by 学振 at 11:00│Comments(0)
│お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。