2010年08月24日
やんばるシマンチュ大学・大学院 募集中
今日はお盆の最終日ですね。
本日締め切りだそうなのですが(!)
「やんばるシマンチュ大学・大学院」のお知らせです。
主 催:沖縄県教育委員会(国頭教育事務所)
共 催:北部広域市町村圏事務組合、名護市教育委員会
テーマ:
これからの地域を担う人材育成
地域リーダー候補者来たれ!
リーダーに必要なスキルとネットワークがここに集結!
【 講座日程 及び カリキュラム 】
8/28(土) 9:00-12:00 人を動かすコミュニケーション
(伝える・説得する・納得させる)
的野佑妃子 (特非)あまらんすねっと代表理事
8/28(土) 14:00-17:00 プロデュースと段取りそして問題解決
(イベントや講座の企画のコツ)
渡具知豊 (有)渡具知代表取締役
8/28(土) 19:00-22:00 地域おこしの身近なカリスマと語る
(シマおこしフォーラムと夜なべ講義)
山城定雄、宮城良勝、島袋正敏、渡具知豊
(現在のやんばるの地域おこしリーダー)
8/29(日) 9:00-12:00 お金の話と意思決定プロセス&まとめ
(組織内意思決定プロセスと地域活動と資金獲得のポイント)
吉田孝(株)いわきテレワークセンターISP事業部長
8/29(日) 9:00-12:00 やんばるシマンチュ大学記念フォーラム
(学んだ成果の発表と基調講演)
――――――――――――――――――――――――――――――
☆申し込み方法
名前、生年月日を電話またはFAXで下記にお申し込みください。
☆申し込み先
国頭教育事務所(担当:島川、末吉)
電話 0980-52-2664 FAX 0980-54-2229
☆応募対象
成人一般(※原則として全講座受講できる方)
☆応募定員 30人
☆受講料 講座無料(但し、名護青少年の家宿泊費実費負担)
*名護青少年の家での宿泊研修となります。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
平成23年度の九州ブロック社会教育研究大会は沖縄県で開催です。(11月頃)
本日締め切りだそうなのですが(!)
「やんばるシマンチュ大学・大学院」のお知らせです。
主 催:沖縄県教育委員会(国頭教育事務所)
共 催:北部広域市町村圏事務組合、名護市教育委員会
テーマ:
これからの地域を担う人材育成
地域リーダー候補者来たれ!
リーダーに必要なスキルとネットワークがここに集結!
【 講座日程 及び カリキュラム 】
8/28(土) 9:00-12:00 人を動かすコミュニケーション
(伝える・説得する・納得させる)
的野佑妃子 (特非)あまらんすねっと代表理事
8/28(土) 14:00-17:00 プロデュースと段取りそして問題解決
(イベントや講座の企画のコツ)
渡具知豊 (有)渡具知代表取締役
8/28(土) 19:00-22:00 地域おこしの身近なカリスマと語る
(シマおこしフォーラムと夜なべ講義)
山城定雄、宮城良勝、島袋正敏、渡具知豊
(現在のやんばるの地域おこしリーダー)
8/29(日) 9:00-12:00 お金の話と意思決定プロセス&まとめ
(組織内意思決定プロセスと地域活動と資金獲得のポイント)
吉田孝(株)いわきテレワークセンターISP事業部長
8/29(日) 9:00-12:00 やんばるシマンチュ大学記念フォーラム
(学んだ成果の発表と基調講演)
――――――――――――――――――――――――――――――
☆申し込み方法
名前、生年月日を電話またはFAXで下記にお申し込みください。
☆申し込み先
国頭教育事務所(担当:島川、末吉)
電話 0980-52-2664 FAX 0980-54-2229
☆応募対象
成人一般(※原則として全講座受講できる方)
☆応募定員 30人
☆受講料 講座無料(但し、名護青少年の家宿泊費実費負担)
*名護青少年の家での宿泊研修となります。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
平成23年度の九州ブロック社会教育研究大会は沖縄県で開催です。(11月頃)
Posted by 学振 at 13:31│Comments(0)
│募集
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。